
【導入事例】KISARAZU CONCEPT STORE|キッズベンチとネジルツリー、そして“体験できる循環”
色と手触りで伝えるサステナブル。ベンチも、ツリーも、ワークショップも。
千葉県木更津市にあるKISARAZU CONCEPT STOREにて、
nejiruのカラフルなベンチと2mサイズのモノトーンネジルツリーを納品・設置いたしました。
さらに、店舗内に併設された「ラボ」スペースでは、来場者が実際にnejiruのワークショップを体験できる空間設計がなされています。
アップサイクル素材の魅力を、ただ「見る」だけでなく、「触れて・作って・共感する」ための導線が組み込まれた事例です。
導入の背景
KISARAZU CONCEPT STOREは、ユーズド・リユースの衣類を再編集して販売するサステナブル・セレクトショップです。
ショップ全体のコンセプトと親和性が高いということで、nejiruにご採用いただきました。
特にキッズ洋服エリアでは、「サステナブル素材でありながら、カラフルで親しみのあるものを」というご要望のもと、nejiruのベンチを複数色ご提案・制作しました。
また、nejiru ツリーは、「季節を問わず展示可能な象徴的アート作品」として、デニムを用いたモノトーン設計に。
店舗のアイコンとして通年活用できる、オリジナルアップサイクル作品です。
ワークショップとの連動設計
店内にはワークショップ用の「LAB(ラボ)」スペースが併設されており、
来場者が実際に「ネジる」工程を体験できるワークショップも随時開催されています。
- アパレルと非常に相性が良いという点
- 見た目が明るくカラフルで“廃棄物”のネガティブな印象を与えない点
- 子どもから大人まで「触れてみたい」と思わせる柔らかく親しみあるフォルム
これらの要素が組み合わさり、空間内での動線づくり・ブランド体験設計としても非常に好評をいただいています。
納品アイテム・設置概要
カラフルnejiruベンチ
- 設置場所:キッズ洋服エリア / LAB(ラボ)エリア
- サイズ:φ1300×H350mm (ブルー)
φ1000×H400mm (イエロー)
φ1000×H400mm (グリーン)
φ900×H450mm (レッド) - 特徴: 見た目にも楽しいカラフルな配色と、角のない丸みを帯びたフォルムで、子どもが安心して座ることができるデザインです。
ねじるツリー(約2m)
- 設置場所:LAB(ラボ)付近
- 特徴:モノトーンのデニム素材で構成された立体アート。季節を問わず空間を象徴づける存在です。
参考リンク
▶ KISARAZU CONCEPT STORE(公式サイト)
ギャラリー
ご相談・ご依頼について
nejiru furnitureでは、展示什器、アート作品、そしてワークショップを含めた空間全体の提案が可能です。
「触れるアート」「循環を感じる体験」として、ブランド・店舗の世界観に合わせて一点ずつお作りします。
お気軽にご相談ください。→[お問い合わせフォーム]