
【導入事例】松坂屋名古屋店| 百貨店の新たな空間価値をつくる共創型プロジェクト
新たな価値とストーリーを吹き込む共創型の空間づくり
商業施設「松坂屋名古屋店」にて、ネジルファニチャーのソファ、チェア、スツールベンチを納品・設置いたしました。 廃棄される洋服・家具が世界に一つしかない松坂屋名古屋店オリジナルのネジルファニチャーへと新たに「姿を新たに」生まれ変わりました。
導入の背景
「クリエイティビティの表現」と「地域との共創」をテーマに、現在のお客様と次世代のお客様に新たな百貨店づくりのプロジェクトを。 「クリエイティビティの表現」と「共創」というキーワードから松坂屋名古屋店との親和性が求められました。 「廃棄される洋服」を松坂屋名古屋店さまに回収していただき、約400着の洋服を使ってアートファニチャーに再構築していきました。
そして、空間に調和しながらも、個性を生み出すことでクリエイティビティを目指しました。
納品アイテム・設置概要
導入場所:松坂屋名古屋店 本館7階
納品物:
ソファ_W2100×D930×H1000
チェア_W560×D500×H720 [2脚]
スツールベンチ_W600×D600×H340 [2台]
仕様:
1 )ソファ
ネジルパーツを貼り込み、背面肘や掛け部はデフォルメ仕上げ。
2 )チェア
本体を流して生地を張り替え。
ネジルパーツを貼り込み、アームからサイドチェアにかけてデフォルメ仕上げ。
3 )スツールベンチ
取り外し式のカバータイプでネジルパーツを貼り込み仕上げ。
ディレクション:(株)船場
撮影・写真提供:(株)船場
参考リンク
▶︎ https://www.matsuzakiya.co.jp/nagoya/topics/3/lux/main/RenewalOpen/